最近プレイしたゲーム

2009年12月30日水曜日

日記

t f B! P L
Grand Theft Auto: IV


相変わらず、Grand Theft Autoという感じのゲーム性です。
システム的にはGrand Theft Auto: IIIの正当な後継という感じで、間にあったVice CityとかSan Andreasと比べると簡素な感じでした。
難易度は下がっている感じ、挙動は車に関してはいつも通りで、徒歩のときはリアル系のもっさりしたアニメーションになりました。
ゲーム自体は面白いんだけどPC版は最適化不足な感じで、場所によってのフレームレートの落ち込みの酷さとかがあって不満。
まあ、元々このシリーズはどうもPC版はきちんと最適化していないけどね。
英語版を買ったのに何故か最初から日本語版になっていた。

- Grand Theft Auto IV (Steam)

Dead Space


まだ殆どプレイしていない。
日本では発売禁止になったという珍しいゲーム。
敵の四肢を分断しないとずっと襲ってくるので、恐らくその部分が強制だから禁止になったのかな。
敵は人間などに寄生したエイリアンで、頭や胴体を攻撃しても死ななくて、手足を破壊することでやっと倒せる。
2008年最も良かったFPS/TPSという評価が多く、個人的にはサバイバルホラーだったので買いました。
今のところそれほど怖い感じでは無く、人間に寄生して異形の化け物になっているエイリアンの四肢をどう分断して倒すかが、特に弾薬が多くないので怖さを感じているよりも、効率重視にやってしまう感じです。
グラフィックはそこそこ綺麗でそれでいてとても軽く、殆ど常時60フレーム以上は出ています。
何をやるときにもリアルタイムなので、インベントリのアイテムを使うときもマップを見ているときも、敵が当然のように攻撃してきます。
また安全なセーフハウスみたいな場所も無いようなのと、一度主人公を見つけるとエイリアンは執拗に追いかけてきます。
別の場所に移動してもダクトを通り抜けて追ってきます。
カメラコントロールがいまいちなのと、マウスの動きなどがスムーズに行かないので、一般的なFPSのシューターみたいな感じでは無いです。
不便なのもホラー要素として取り込んでいるのだと思いました。

- Dead Space (Steam Hub)

Prey


Doom 3と同じエンジンみたいだけど、今だとそれほどリアルには見えないね。
でもゲームとしては及第点のグラフィックではあると思う。
ゲーム内容は少しパズル要素のある古典的なFPSという感じで、雰囲気もDoomとかQuakeとかUnrealに似ている。
私はデザイン的にこの手のは好きじゃないのと、シューター的な一本道を進んで敵を排除というのは、少しゲーム性が古すぎるので好みでは無い。
パズルの難易度はそれほど難しくないけど、ただ若干意地悪なところもあったので、場所によってはストレスが溜まるかもしれない。
重力を使ったパズルは、レベルデザインをするときに大変だっただろうし、それが沢山出てくるのでそこは高く評価したい。
鉄の表現とかはDoom 3もそうだったけど、やっぱこのエンジンの場合綺麗だと思った。

ストーリーは英語版なので完全には把握していないし、まだプレイ途中なので全貌はわからない。
なんかインディアン保留地に生命体みたいな星がやって来て、それでその地域一体のものを吸い上げたという感じから始まった。
主人公はインディアンで彼女を救い出すために、その惑星のような巨大な生命体の中を突き進んで行く。
設定で面白いのはまず惑星が生きていることと、どうもそこに暮らす異星人や猛獣みたいなのは、主人公と同じように吸い上げられてしまって、仕方なくそこに寄生している感じがすることです。
ゲーム上は生態系とかは構築されていないので意味が無いのが残念ですが、生態系を上手くシステム化しておけば名作になれたかもしれない。
今のところはパズル要素を追加したオーソドックスなFPSという感じで、どっちかというとただの撃ち合いは好きでは無いから、私にはそこまで楽しいゲームではないです。
ストーリーもB級映画みたいだし、主人公もただの脳筋野郎みたいな感じだし、感情移入がし辛い。
ただ駄作では無いので、異形の生物と撃ち合うのが楽しい人とか、パズルとか好きな人には佳作くらいにはなるんじゃないかな。
個人的にはただのシューターは好きでは無いから、100点満点中60点と言った感じです。

- Prey (Staem Hub)

このブログを検索

人気の投稿

ツイート

QooQ