Mount&Blade: WarbandというMount&Bladeの後継作品が今年発売していたんだけれど、どうもそれが日本語版になって発売するらしい。
Warbandは単体で遊べるけど、グラフィックやシステム周りの強化をしてマルチプレイもつけた拡張パックに近い感じです。
私も既に英語版を購入はしてあるけれど、あまり余裕が無くてプレイしていない。
てか前作もそうだったけれど、遊び始めると数百時間とか普通に遊べちゃうゲームなので、本格的にやるのが怖くてやっていない。
このゲームは寝食を忘れてプレイしそうになるので、もの凄い楽しいゲームではあるのだけれど、時間的な余裕が無いとできない。
簡単に説明すると、"止め時見つからないゲー"。
ちなみに人気のあるゲームなので、有志が日本語化してくれているから、実は英語版買っても日本語でプレイできる。
- マウント&ブレード:ウォーバンド【完全日本語版】公式サイト (サイバーフロント) [リンク切れ]
- マウント&ブレード:ウォーバンド【完全日本語版】 特別価格版 (Amazon)
- Mount & Blade: Warband (Steam)
- Mount & Blade (Steam)
このブログを検索
ラベル
- Destiny 2 (41)
- Generation Zero (11)
- Half-Life Japan (5)
- Half-Life: Source (17)
- Half-Life: Uplink (1)
- Kenshi (149)
- Mount & Blade (日記) (11)
- Steam Activity (14)
- Stigmatized Property (1)
- お知らせ (2)
- 事故物件 (1)
- 日記 (90)
アーカイブ
人気の投稿
-
ここのところアドベンチャーゲームをやりたい欲求があって、The Walking DeadとThe Walking Dead Season Twoを立て続けにクリアした。その後、The Walking Dead: Michonneも所有していたのでやろうとしたら、これは日本語化がな...
-
あらすじ : 前回、浮浪人の村へと到着したダートとボング。なんとか危機を脱したかに見えたが、飢餓によりボングに命の危険が迫る。ダートは食料を得るために村とその近郊で右往左往する。ボングは助かるのであろうか。 - Kenshiのメニューに戻る
-
あらすじ : 帝国と聖帝国の戦乱の続くバスト地方。そこに痩せた若い女性のダートは暮らしていた。でも、このままでは餓死してしまう。ダートは町にいた迷子犬のボングとともに、西へと向かうことにした。果たして彼女たちは無事に、安全な地域に辿り着けるのであろうか。 - Ken...

0 件のコメント:
コメントを投稿